結婚相談所に登録することは婚活のなかで一番ハードルの高い活動ではないでしょうか?
でも結婚相談所へ登録するといいことがたくさん!
結婚への一番の近道かもしれません。
結婚相談所へ登録しようか悩んでいる人も、結婚相談所に登録しているけどなかなか思い通りに進まない人も、3か月以内に素敵な出会いが必ずある、結婚相談所を活用するコツを教えます!
結婚したい人がいっぱい登録しているのが結婚相談所です
婚活パーティに参加している人も、婚活サイトへ登録している人も、もちろん結婚したい人には変わりないですが、
金額や手間を考えると結婚相談所へ登録している人が一番本気で結婚を考えている人、という事に間違いはありません。
また結婚相談所へ登録すると自分のプロフィールを作成します。
各結婚相談所によってプロフィールの作成方法は様々ですが、婚活サイトと違って自分一人でプロフィールを作成するだけでなく、仲人やコンサルタントという担当の方にアドバイスをいただいたり、担当の方が自分の魅力を最大限に引き出してくれます。
今まで自分一人では表現しきれなかった自分を見つけることができます。
そしてそのプロフィールに興味を持ってくれた人があなたにコンタクトを取ろうとしてくれます。
もちろん、その人も結婚を真剣に考えている人です。
他に、自分から様々な人を検索し、会いたいなと思える人探すこともできます。
もちろん、その検索対象者はすべて結婚を真剣に考えている人です。
たくさんの人と出会いたならお相手の条件は低く
結婚相談所へ登録したけど、出会いなんてちょっとしかないし、いい人なんていない。
という方は検索条件が高すぎたりしていませんか?
コンタクト申請は来たけど、タイプじゃない。お相手を検索するけどいい人が少ない。
という場合や、担当のコンサルタントから紹介されたけど、プロフィール見た時点で会うのをやめてしまう。
という事をしているとやっぱり会う人が少なくなってしまいます。
コンタクト申請やコンサルタントからの紹介など、乗り気じゃなくてもとりあえず会ってみましょう。
プロフィール写真は好みじゃなかったけど、会って話してみたら笑顔が素敵だったりするかもしれません。
「婚活」は「会う」事が重要です。
会ったところで交際にならなくても、会った人から自分の新しい魅力を見つけてくれるかもしれません。
会ってなんぼの婚活です。可能な限り会いましょう。
普通の出会いでは知れない事が会う前に知れる
例えば、相手の職業一つでも、友人の紹介や習い事などでの出会いでは直接聞かなければ知ることができません。
結婚相談所のプロフィールでは「氏名」「年齢」はもちろん、「職業」「収入」「最終学歴」など普通の出会いではなかなか聞けない事まで会う前に知ることができます。
例えば、その職業は残業が多いという事や、土日は休みか、資格を持っているのかなど、将来結婚してから自分の生活に影響が出るかもしれないことを想定することができるのです。
もちろん、すべて独身の人しか登録していません
独身と聞いていたのに実は既婚者だった。
というトラブルは絶対に避けたいですよね。
交際して結婚の話しをしたら実は既婚者だと告白された、なんてドラマみたいなこと実は結構あったりするんです。
その点、結婚相談所へ登録している人はすべて独身。
独身であるという事を証明する書類を提出しなければ登録できないようになっているところがほとんどです。
なんでも相談できるコンサルタントがいる
結婚相談所へ登録すると必ずあなたの担当コンサルタントが一人付きます。
結婚相談所にもよりますが、登録してからコンサルタントが全然連絡してこない。放置されて月会費がもったいない。詐欺だ。という悪い口コミがとても多いです。
ただ、コンサルタントから連絡が来なくても、こちらからコンサルタントに連絡することができます。
たまたま外出している、休んでいる、という場合はあると思いますが、ほとんどのところが連絡すると必ずコンサルタントと連絡が取れます。
そして、相談すると必ず相談に乗ってくれます。
もし、コンサルタントとの相性が悪く、うまく婚活が進まないという場合はコンサルタントを変えてもらいましょう。
結婚相談所を退会して別の結婚相談所へ入りなおすとしても、入会金や初期費用がもったいないです。
結婚相談所の良し悪しはコンサルタントとの相性です。
3か月以内が勝負です
結婚相談所へ登録してプロフィールが完成すると、一気にあなたにコンタクト申請が来ます。
というのも、「新顔」ということで登録している異性から一気に注目されるからです。
そこで選り好みをしないでたくさんの人と会いましょう。
というのも、3か月するとあなたの情報の鮮度が落ちてしまうからです。
今結婚相談所に登録している異性から一気に注目される3か月が勝負です。
会えるだけ会って素敵な人を見つけてください。
まずは結婚相談所を見学しに行ってみましょう。
結婚相談所を探すポイントは「料金・場所・雰囲気」です。
様々なサービスをそれぞれの結婚相談所が展開していますが、一つ一つ見ていては時間がもったいないです。
「料金」と「場所」が希望に合えばあとは結婚相談所へ出向いて雰囲気を確認しましょう。
ネットで自宅や職場の近くの結婚相談所を探すという作業が面倒、という人は一括資料請求という事もできます。
※一括資料請求は自動ですが発送するのは人の手です。結婚相談所へあなたの名前と住所をを伝えてしまったことには変わりありません。
一度資料請求すると電話での勧誘やダイレクト郵便などなんども届く場合がありますので、了承の上申し込みをしてください。
迷っている時間はもったいない
今どうしようか迷って、なんども何度も言葉を変えてインターネットで検索をしていませんか?
スマホを開いて、検索して記事を読んで、閉じて、また開いて、、、
そんな時間はとってももったいないです。
なぜなら結婚相談所に登録している人は着々と結婚してしまっていっているのです。
その中にとても素敵な人が居るかもしれなんです。
登録してプロフィールを作らないことにはあなたは素敵な人から探してもらうこともできないのです。
行動は早いに越したことはありません。
悩んでいる時間があるなら、まずは一括請求、それか気になる結婚相談所へ連絡してみましょう。
明日の仕事帰り、次の休みの日、まず一歩踏み出してみましょう。
必ずいい結果が待っていますよ。