結婚したい、いい人に出会いたい、と思っているだけでは何も始まりません。
まずは行動することから始めましょう。
そして、婚活はしているけれどいい出会いなんて無い、と悩んでいる人も同じです。
悩んでいないで次の行動に移りましょう。
出会いは奇跡です。
ぐずぐずしている間に逃げていってっしまいますよ。
待っていても出会いは無い
友人と集まっては「出会いがない」「いい人が居ない」と嘆いていませんか?
独身女子の集まり、昔はたくさん仲間がいたけど、一人二人と減っていっていませんか?
結婚していく友人を見てはうらやましがり、淋しくなるいっぽうです。
仕事が充実していれば楽しい毎日かもしれませんが、なんだか物足りない。
私は結婚できないんじゃなくて「しない」んです!と周りに言っていませんか?
でも、あなたは「結婚できない」んじゃなくて「出会いがない」だけではないでしょうか?
では「出会い」を作るためにはどうすればいいでしょう?
友人に紹介してもらう?新しい習い事を初めてみる?
なんて時間が何時間あっても足りません。
あっという間に1ヵ月、半年、1年、2年と時間が過ぎていってしまいます。
思い切って「婚活」はじめてみませんか?
実は婚活をしてとっても素敵な結婚をしている人がたくさんいるんです。
恋愛結婚と違い、うらやましいことだらけだったりするんですよ!
恋愛結婚したあの友人よりもっと素敵な出会い、友達がうらやましがる出会いをしてみませんか?
実は友人がうらやましがる出会いがある
婚活はうさんくさい、はずかしい、と思っていませんか?
また、モテない人の集まり、サクラがいっぱい、詐欺まがいな人が多い、など偏見を持っていませんか?
実は婚活には意外といい出会いがあったりします。
もちろん当たりはずれはあるでしょう。
ただ、みんながみんな胡散臭い人ではないし、詐欺まがいな人ではありません。
こちらに詳しく書いていますのでまずはこちらをお読みください。
「安心して利用できる婚活サービスとは?」
婚活をして友人がうらやましがる出会いが出来る理由は
職業から選ぶことができる
結婚相談所や婚活サイトなどに登録すると、「お相手検索」というのが出来るところがほとんどです。
その中で職業からお相手を選ぶことができるのです。
残業が無い職業や将来収入の面で安心できる職業など、恋愛結婚ではなかなかできない選び方ができます。
結婚したい人しか登録していない
結婚相談所や婚活サイトへ登録する人はみんな結婚が最終目標です。
いい人が見つかれば、向かっていく方向は同じ。
「結婚」について前向きに進めていくことができる出会いしかありません。
信用できる人しかいない
結婚相談所などに登録する場合、身分証明はもちろん、独身証明、収入証明、最終学歴証明などを提出します。
なので、紹介された人や自分が検索で選んだ人の中にはあやしい人はいません。
ただ、中には各種証明の提出が必要の無い婚活サービスや収入証明などを偽装している場合もあるかもしれませんので、注意しましょう。
自分を指名してくれる人がいる
職場や習い事、友達の紹介、昔の友人と再会など出会いがあったとしても、相手からすぐに告白してくれる、という事はなかなか無いですよね。
恋愛をはじめようとすると色々時間が必要で、その時間が楽しかったりもったいなかったり。
婚活は「あり」か「なし」かの2択がほとんどで、曖昧な関係は存在しません。
あなたに好意を持ってくれる人はすぐに意思表示をしてくれます。
相談できる人がいる
結婚相談所や婚活サイトなどに登録すると「仲人」という人や「コンサルタント」という人になんでも相談出来たりします。
自分のプロフィール作成から結婚についての価値観などヒアリングはもちろん、お薦めのタイプや相手など、今まで自分では選ばなかった方向へ導いてくれたりします。
またお見合いの申し込みやお断りなど自分ではしにくいことも引き受けてくれたりします。
なんでも相談できる協力者がいると思うと安心して婚活を進めることができますよね。
結婚相談所は小さいようで大きい
大手の結婚相談所では安心かもしれませんが、町の小さな結婚相談所へ行ったところで登録している人も少ないから出会いが少ないんじゃない?と思っていませんか?
実は結婚相談所は小さいようで大きいところがほとんど。
みんな「協会」や「連盟」と言われるところに登録していて、登録者のプロフィールをみんなで共有しているんです。
なので「結婚相談所A社」と「結婚相談所B社」それぞれの登録者がお見合いをするという事があるんです。
登録人数は各社6万人~5万人。
小さな結婚相談所は各協会に加入し検索システムを共有しているのです。
ネットの口コミを信用しないで
結婚相談所を選ぶとき、ネットなどで口コミを検索していませんか?
インターネットの口コミは顔が見えない匿名性が高く、悪いことを書きやすいです。
またいい思いをした人はなかなか口コミを書きません。
結婚相談所の良し悪しはサービスや料金ではなく、コンサルタントとの相性。
悪い口コミを書いている人は相性の悪いコンサルタントと当たってしまったのか、サービスを良く理解せず入会してしまっているかのどちらかがとても多いです。
なので、悪い口コミは参考程度にあまり信用しないようにしましょう。
じゃぁ、どうやって結婚相談所や婚活サイトを選べばいいの?
結婚相談所に興味を持たれた方は無料の資料請求をお勧めします。
結婚相談所へ一軒一軒出向いて無料体験や説明を受けるよりもまずは資料を請求してどこにしようか数社に絞りましょう。
↓↓↓無料一括資料請求ならこちら↓↓↓
※一括資料請求は自動ですが発送するのは人の手です。結婚相談所へあなたの名前と住所をを伝えてしまったことには変わりありません。
一度資料請求すると電話での勧誘やダイレクト郵便などなんども届く場合がありますので、了承の上申し込みをしてください。
婚活サイトに登録したいという方は
結婚相談所よりはインターネットで済む婚活サイトへの登録をしたいという方は、サービスが様々なのでまず比較検討が必要となります。
比較はこちらでしていますので参考にしていただければ幸いです。
「婚活サイト18選! 金額から特徴までまとめてみました!」
また婚活サイトと結婚相談所、どちらか迷われている方はこちらを参考にしてください。
「【結婚相談所・婚活】対面式とインターネット」
いきなり結婚相談所や婚活サイトに登録はちょっと・・・という方は
結婚相談所へ登録してしまうと入会金や月会費、お見合い料などなど予算が掛かってしまいます。
まだ結婚相談所はちょっと・・・と思われた場合は、お見合いパーティーなどはどうでしょう?
婚活パーティなら登録料や入会金は必要なく、パーティーの参加料だけなので気軽に始めることができます。
婚活の流れや注意点などはこちらにまとめていますので参考にしてください。
「婚活パーティーで好印象を与える服装とは?」
「婚活パーティー 誰と行く?一人で行く?」
迷っている時間はもったいない
迷っている時間はとてももったいないです。
出会いは冒頭で「出会いは奇跡」と書きましたが、本当に奇跡は起きます。
ただ、行動しなければ奇跡は起きません。
婚活をはじめるのはとても勇気がいることかもしれません。
でも自分の将来です。頑張って行動することで友人にうらやましがられる出会いが必ず待っています。
次の日の休み、明日の仕事帰り、早速一歩踏み切ってみましょう。
素敵な未来が待っていますよ。